柿のパウンドケーキ
いろいろな所から柿をたくさんおすそ分けしていただいたのですが、一度にそんなにたくさん食べられるものでもないので、どうしよう?と思い、いろいろ柿を使ったお料理のレシピを検索してみました。
柿、生でそのまま果物として食べるのが一番シンプルでおいしいですが、サラダに入れてドレッシングに和えるのも意外と合うんですよね。和食だとなますとか白和えに入れたりもしますよね? そんな中、お菓子としてつくってみたのがこれ、柿のパウンドケーキです。

見つけたレシピが「パウンド」の基本の基本、というか・・・卵2個、小麦粉100g、バター100g、砂糖100gという配分で、とりあえずそのまま作ったのですが、バターが強すぎました。卵2個に対して小麦粉150g、バター80g、砂糖80gぐらいのパウンドケーキレシピもあるのでもうちょっとバター控えめに調整した方がよかったかも。
とはいえ、パウンドに柿を入れるというのはナイスアイディアでした。甘くてやわらかい実がパウンドによくなじんでおいしかったです。
| 固定リンク
コメント